
「やまがた女子蕎麦キャンペーン」3月1日~23日
【やまがた女子蕎麦キャンペーン】
山形県で3月1日~23日まで「やまがた女子蕎麦キャンペーン」が開催される。
去年に続き2回目。昨年は山形市と米沢市の9店舗の参加だったが、2年目のことしは村山、置賜、庄内地域の計20店舗に増加。期間も10日間から23日間に延長した。どうしても男性的なイメージの強いそばだが「女性にもっと山形のそばを食べてもらいたい」と県内20のそば店がそれぞれのアイデアを凝らした1000円の「女子蕎麦セット」を提供する。
キャンペーンに先立ち2月28日には、山形市の「蕎麦処 庄司屋 御殿堰七日町店」でオープニングイベントを兼ねた試食会が開かれた。試食会の参加者は全員が女性。前菜にはだし巻き玉子に切り干し大根とサラダ。そして、大根おろしがたっぷりのった蕎麦、そして食後にはデザートが提供された。
キャンペーンはスタンプラリー形式で、各店が工夫を凝らした女子蕎麦セットを千円で提供。3月23日までの期間中、3店を回ってスタンプを集めると各店先着10人に山形ガールズ農場(村山市)で作ったクッキーがもらえる。さらに全達成者の中から抽選で10人に同農場の商品詰め合わせが当たる。
参加店は県内で栽培した「でわかおり」や各店で日常使用しているそば粉で打ったそばを中心に、「付け合わせ」「スイーツ」などをセットにし、見た目も味も女性客向けに工夫したオリジナルメニューを提供する。
参加店は
手打蕎麦きふね・そば会席料理なかや・山形そば処庄司屋七日町店・そば屋惣右エ門・そばくい亭・そば琳・割烹高峰・そば処ヤマモ・山形一寸亭・長好亭みさき・そば処丁才・YEBISU亭・あやめそば舟越・北条・手造り麺ふたば・菊太郎新富・蕎麦切りきち弥・手打そば処木鉢・そば処菅沼・そば処三浦屋
【関連記事】
2013【そばの里まつり】 ~おくのほそ道最上川そば三街道~