霧下そば本家 テレビ東京系「和風総本家」

2012年12月13日9時~9時54分テレビ東京系放送予定の「和風総本家」で安永元年(1772年)創業の蕎麦粉製粉会社 霧下そば本家が取り上げられる。
【12月13日放送「和風総本家」】
「東京老舗を支える人々」…
先祖代々長きにわたって商いを続ける老舗。どうしてそんなに長く商いを続けることができるのか?老舗を陰で支える人々をご紹介。

先祖からの伝統を受け継ぎ脈々と今に伝える老舗。そんな老舗の蕎麦屋になくてはならないそば粉や道具を作る人や、寿司屋さんの内装や道具を作る寿司大工さん、煎餅屋さんや駄菓子屋さんでよく見かける丸い形のガラス瓶を作る職人さん、数百年も続く和菓子屋さんの干菓子の型を作る職人さんなど、老舗を陰で支える人々をご紹介。
老舗の蕎麦屋さんは1884年創業の【神田 まつや】が取材されている。
「和風総本家」
「和風総本家』は、テレビ大阪の企画・制作によりテレビ東京系列で放送されるクイズバラエティ番組。
知っているようで知らない、日本人のマナーや礼儀作法、しきたりなどを解かりやすくクイズ形式で紹介。
詳細は 霧下そば本家 http://www.kirisita.com/
神田まつやHP http://www.kanda-matsuya.jp/
【関連記事】
「老舗の逸品 神田まつや監修 鶏南ばんそば」日清食品 カップそば発売