Goo調べ 好きなうどんのメニューランキング
2012年の麺産業展ではファベックスの同時開催ということもあり、そば・うどん業界の関係者だけでなく、外食・中食産業の関係者も数多くご来場されていました。その中で様々なご質問を受け、そば・うどん業界の関係者ではごく当たり前の事として捉えられている事も一般では通用しないということも痛感いたしました。そこで今一度、一般の消費者の目線に立って「そば・うどん」を考える必要性から、どんなメニューが人気なのか調べてみました。2008年のデーターなので大分古いですがご参考にしてみて下さい。

1位 きつねうどん
2位 カレーうどん
3位 てんぷらうどん
4位 鍋焼きうどん
5位 煮込みうどん
6位 焼きうどん
7位 肉うどん
8位 ざるうどん
9位 釜揚げうどん
10位 天ざるうどん

11位 月見うどん
12位 かけうどん
13位 ぶっけけうどん
13位 温玉ぶっかけ
15位 味噌煮込みうどん
16位 かき揚げうどん
17位 うどんすき
18位 冷やしたぬきうどん
19位 わかめうどん
20位 力うどん
21位 すき焼きうどん
22位 鳥南蛮うどん
23位 卵とじうどん
24位 なめこおろしうどん(冷)
24位 やまかけうどん
26位 たぬき(はいから)うどん
27位 かま玉うどん
28位 けんちんうどん
29位 生醤油うどん
30位 サラダうどん です。 (引用元 gooランキング)
トップのきつねうどんを100とした場合、30位のサラダうどんまでが26.3以上という数字が出ています。そばに比べますと1位から30位までまんべんなく個々に好きなうどんがあるといえそうです。またアンケートが行われた時期が2008年1月と、さぬきうどんが今ほど全国的に浸透していない時期だった為「かま玉うどん」などが上位にランキングされていないなど、さぬき系のメニューが反映されていませんので、現在アンケートを行うと多少の変動がありそうです。
皆さんのお店はいかがですか?
【関連記事】