「地域再発見プロジェクト」“いばらき産直市” 木内酒造

3月8日~10日の3日間、JR東日本グループの行う「地域再発見プロジェクト」“いばらき産直市”に木内酒造が出展する。
JR東日本グループの行う「地域再発見プロジェクト」“いばらき産直市”では、茨城県の新鮮な野菜や果物、名産品、伝統工芸品など魅力的な商品を販売される。
木内酒造のブースでは、今だけの味わい「菊盛」の新酒や世界各国で金賞受賞の常陸野ネストビール、日本一に輝いた木内梅酒などが入手できる。
開催会場:上野駅中央改札 グランドコンコース
期間:3月8日(木)~3月10日(土)
時間:11:00~20:00(10日のみ17:00まで
【日本橋タカシマヤ 試飲即売会情報】
3月7日~13日までの7日間、日本橋タカシマヤにて木内の酒々の試飲即売会を開催する。
春の季節限定の「春待月」を始め菊盛の日本酒各種や日本一に輝いた木内梅酒が試飲入手できる。
開催会場:日本橋タカシマヤ B1F和洋酒売り場
期間:3月7日(水)~3月13日(火)
時間:10:00~20:00
木内酒造では2012年2月常陸野ネストビールの製造拠点、額田醸造所の増築工事が完了し、ついに本格稼働を開始した。
12,000Lタンクが8本増設され、これまでの3倍の大きさの仕込み装置が導入された、新・額田醸造所。
最先端の設備により、クオリティの高いビールを大量に生産することが可能になった。
詳細は http://www.soba-udongyoukai.com/search/view/restaurantNum/46/
【関連記事】