HOME > 旬の食材
 

梅雨を迎え、はっきりとしないぐずついた天気が続く頃ですが、緑も濃くなる6月。生い茂る草木が雨に濡れてしっとりした姿には、晴れの日とはまた一味違った風情を感じます。梅雨入りは壬の日(みずのえのひ)とも呼ばれます。 6月の晦日には、宮中や神社において夏越の祓という神事がとり行われます。 夏を無病で過せるよう祈願するためのもので、多くの神社では 「茅の輪潜り」 という儀式が行われます。 作法どおり茅の輪をくぐることで身を清めることができるとされています。
| 6月の変わりそば | |||
|---|---|---|---|
| 茶そば | 蓼切り(そば) | 芥子切り(そば) | |
| 紅切り(そば) | わさび切り(そば) | 丁子切り(そば) | |
| うに切り(そば) | わさび切り(そば) | ||
| 野 菜 類 | |||
|---|---|---|---|
| じゅんさい | さやいんげん | オクラ | |
| 茄子 | きゅうり | 根三つ葉 | |
| 唐辛子 | グリーンアスパラ | 新牛蒡 | |
| 枝豆 | トマト | 空豆 | |
| グリーンピース | ピーマン | とうもろこし | |
| 魚 貝 類 | |||
|---|---|---|---|
| カツオ | イワシ | 真鯵 | |
| スズキ | トビウオ | キス | |
| イサキ | イシモチ | 鮎 | |
| スルメイカ | イサキ | ホヤ | |
| ウニ | 毛ガニ | サザエ | |
| 果 物 類 | |||
|---|---|---|---|
| 枇杷 | さくらんぼ | 梅 | |
| マンゴー | すもも | 甘夏 | |
| ライチ | マンゴスチン | ゴールデンキウイ | |
| 夕張メロン | キンショウメロン | パイナップル | |
| 西瓜 | ブルーベリー | ホームラン | |
| 肉類・その他 | |||
|---|---|---|---|
| 季節のお菓子 | |||
|---|---|---|---|
| 水羊羹・小倉 | 水羊羹・よもぎ | 水羊羹・和三盆 | |
| 水まんじゅう | 麩まんじゅう | ||
| 季節のお花 | |||
|---|---|---|---|
| 紫陽花 | 花菖蒲 | 泰山木 | |
| 夏椿 | 石榴 | くちなし | |
| 金糸梅 | |||



